カエル合宿Part2
in Fuji 2004

今日からカエル合宿パート2。残雪残る富士山、水ケ塚にやってきました。

富士山は、木の芽が出始めました。

日が当たるとホカホカ陽気。

おべんと、おべんと、うれっしいなあ♪

コケの上もヌクヌク、良い香り。

シロバナのエンレイソウなのよ。白い花咲いてたもん。

ふぁ〜、コケのベットでお昼ねだあ。Zzzzzzz

山を降りたら牧場でソフト。わ〜い、美味しい!

もっと、ちょうだい。あれ、もう食べちゃったの?

山小屋に帰って、遊びの時間。
エアちゃんと大ちゃんの対局です。結果は、大ちゃんの圧勝。悔しいエア様。

遊びもすんだし、さて寝ようか。と思っていると。。
大しゃん「ラナ、おいで」

大しゃん「ラナ、おて手みせてごらん。」
ラナ「はーい。」

「おて手、キタナイでしょ。泥だらけでしょ。」「ふみゅ。」

「はっ!」「捕まえた。ラナ、お風呂に入りましょう。」

「嫌だよううう。」

「いらっしゃい。ませ。洗剤もあるのよ。」

「うう〜っ、うう〜っ。ヤダヤダ、ヤダもん。」

カエルタン、ケロ「ラナ、一緒に入ろう」

カエルタン、ケロ「ねえ、ねえ、僕たちも入るからさあ。」

「ヤダもん。」でも、、、ふ〜ん、どうしよっ。

「わかった!入るよ。お風呂。」

心の準備は、できた!

「よしよし。良いカエルだね。」

ジャップン!

ぷか〜っ。

滝あたり。ドドドドーッ。

「僕たち、お風呂、二回目だもんね。」

「上がったよお〜。」

「カエルとケロも上がったよお。」

御褒美の柏餅。鯉のぼりにも入ってみたの。

奇麗になった、アウトドアガエル三匹。
「おやすみなさ〜い。」