ラナの修学旅行、奈良

奈良で鹿に会いました。

やあ、やあ、はあーい。何、腹が減って動けない。そいつはイカン。

鹿せんべい、くださいな。

大きいのね、鹿せんべい。重い。。

おお、くっちょる。おいしいか?

ばりばりっとね。豪快ね。

鹿さーん、と昼寝。ぐう。

私は両生類。貴方の餌ではない。

もう、無いよ。

ほほう、鹿せんべいのなれの果てじゃの。

もう、遅いよ。

きゅう。もてちゃった。

二月堂に向かいます。



登りついたら、口をゆすぐよ。

最後の登り階段です。


ちょっと、しっかり持っててよね。

来た、来た。ケロとカエルタンも前に来たよね。

奈良の下界が見下ろせます。

大仏殿に降りましょう。

でかい!西暦600年ころだっけ?そんな昔にどでかい樹の建物よ。昔の樹は大きかったのね。

うわ、でかい。

大仏が鎮座されております。


もう一方、おられまするな。

ひゃあ、ちょと、いじめないでね。

こんな大きな穴、らくらくとくぐれますわい。大仏さんの鼻の穴サイズですって。

ここのミニチュアが後ろにごらんになれます。

外は暑いね。おばちゃん、氷、氷。その名も「おばたり庵」。

歩き疲れたら、やっぱり甘いものですね!

ぐうー。
Go to the next tripBack to rana's page