ラナの旅講座、その9、地獄のめぐり方

本日はっ、本邦初公開のっ、地獄についてのガイドをさせてっ、いただきああす。
題して「ようこそ、地獄へ」。皆様を地獄への旅へといざなうのはっ、地獄歴300ヶ分の、ラナでございます。

地獄と申しましてもっ、昨今はっ、漫画やアニメなどで創作されたものもございますが、何と言いましてもっ、天然ものの迫力にかなうものはございません。

ささっ、こちらが入り口でございます。お飛込み、くださいましっ!

本物の鬼に会えるかもしれない、ことも天然ならではの、楽しみでございましてっ。。。。

うぎゃあ〜っ!!
本当に出たあ。

っと、このような感動を味わえるわけでえ、あります。
ああ、怖かった。マジで出たよ。

それでは、地獄初心者の方用には、地図を御用意いたしました。くれぐれも、ま〜い〜ご〜〜〜になられませんように。



いっちょお〜め、から、さんちょ〜めえ。



よんちょ〜めえ〜、から、ろくちょ〜メ。
と、地獄をめぐってまいります。

静かな水をたたえる、地獄の秘湯でございます。

かとおもえば、地が煮え立つ、活動的な魅力にあふれた名所もございます。

ゆげ〜、けむりいいい〜。

地獄でお腹がすきましたら、ゆで卵しかございません。

本日のお客様だけのSpecialメニューといたしまして、
今なら、地獄とセットで天国も楽しめるコースを御用意いたしました。
お〜い、天コースひとつ、たのむよ〜。


天国では、たわわに実るバナナも、とろりんプリンもお召し上がりいただけます。
(写真は、イメージです)

さて、Specialコースも御体験いただきまして、ありがとうございました。
最後に、我々の友人である地獄のスタッフを御紹介いたしましょう。

カバ鬼神。門番です。おどかされますよ。

ワニ鬼たち。食われますよ。

閻魔ゾウ。機嫌が良いと遊んでくれます。
機嫌わるいと、長い鼻で舌をつかまれますよ。